相続税の申告・手続・対策・放棄・控除・贈与・土地に関するご相談は“相続サポート倶楽部”へ <相続“無料”ご相談会実施中!>

遺言書作成をしたい

遺言書作成サポート業務

遺言書作成をしたい

(1)公正証書遺言作成サポート
公正証書遺言書の作成を初めから完成までお手伝いする業務です。
遺言書の作成は、自分一人で考えることはなかなか難しいものです。
どのように遺言書を作成したいのかじっくりお伺いして作業を行いますので安心です。
もちろん、内容については、他言したしませんので安心してご相談下さい。

 

 

<サービスの内容>
①面談を行い遺言に必要な資料の収集を行います。
②資料を基にお近くの公証役場を選定します。
③公証人に遺言の趣旨を伝え、遺言書のドラフトの作成を依頼します。
④ドラフト完成後、遺言書の内容を確認頂き、完成後、公証役場で遺言書を作成します。
⑤公正証書が完成後、公証役場での正式な手続きの動向を致します。
⑥当日、証人が2名必要ですが、ご要望に応じて、当方で手配致します。

 

<サービスの料金>

①基本報酬(遺言者面談3回まで) 50,000円
②公証人説明日当(1時間当たり) 15,000円×作業時間
③財産報酬(公証人報酬の50%) 公証人報酬×50%
④証人派遣報酬 15,000円×人数
⑤超過面談報酬(1時間当たり) 15,000円×作業時間

 

 

 

(2)自筆遺言書作成サポート
自筆遺言書をお書きになりたい方のためのサポート業務です。
自筆の遺言書には数々の作成ポイントがあります。
作成ポイントを確認しながら、自筆遺言書のドラフトを作成致しいます。
もちろん、内容の相談や自分で作成した遺言書のレビューも致しますのでお気軽にご相談下さい。

 

 

<サービスの内容>
①面談を行い遺言に必要な資料の収集を行います。
②遺言書のドラフトの作成を致します。
③ドラフトを自署して頂き、完成後、当方で内容をレビュー致します。

 

<サービスの料金>

①基本報酬(遺言者面談2回まで) 30,000円
②超過面談報酬(1時間当たり) 15,000円×作業時間
遺言書ドラフト作成費用(1時間当たり) 15,000円×作業時間

 

参考:公証役場の遺言作成料金
(1)と(2)の合計額
(1)遺言の目的たる財産の価額に対応する形で、その手数料が,下記のとおり、定められています。

(目的財産の価額) (手数料の額)
100万円まで 5,000円
200万円まで 7,000円
500万円まで 11,000円
1000万円まで 17,000円
3000万円まで 23,000円
5000万円まで 29,000円
1億円まで 43,000円
1億円を超える部分については
1億円を超え3億円まで 5000万円毎に 13,000円
3億円を超え10億円まで5000万円毎に 11,000円
10億円を超える部分  5000万円毎に 8,000円
がそれぞれ加算されます。

(2)上記の基準を前提に、具体的に手数料を算出するには、下記の点に留意が必要です

ⅰ.財産の相続又は遺贈を受ける人ごとにその財産の価額を算出し、これを上記基準表に当てはめて、その価額に対応する手数料額を求め、これらの手数料額を合算して、当該遺言書全体の手数料を算出します。
ⅱ.遺言加算といって、全体の財産が1億円以下のときは、上記 i によって算出された手数料額に、1万1000円が加算されます。
ⅲ.さらに、遺言書は、通常、原本、正本、謄本を各1部作成し、原本は法律に基づき役場で保管し、正本と謄本は遺言者に交付しますが、原本についてはその枚数が法務省令で定める枚数の計算方法により4枚(法務省令で定める横書の証書にあっては、3枚)を超えるときは、超える1枚ごとに250円の手数料が加算され、また、正本と謄本の交付にも1枚につき250円の割合の手数料が必要となります。
ⅳ.遺言者が病気又は高齢等のために体力が弱り公証役場に赴くことができず、公証人が、病院、ご自宅、老人ホーム等に赴いて公正証書を作成する場合には、上記 i の手数料が50%加算されるほか、公証人の日当と、現地までの交通費がかかります。

 

※上記料金には消費税は含まれておりません。

FAX/MAIL 相続税申告無料簡易診断
“無料”相続税相談会実施中。
相続の事ならご相談下さい。